e-Motorsports部門3名が、2025年6月7日にイギリスで開催される『グランツーリスモワールドシリーズ』に出場いたします。

グランツーリスモワールドシリーズは、ポリフォニーデジタルとSIEが毎年開催するグランツーリスモの公式世界大会です。

今年はロンドン、ベルリン、ロサンゼルス、福岡と世界各国を転戦します。

メーカー対抗のマニュファクチャラーシリーズと国別対抗のネイションズカップの2大会開催されます。

3名への熱い応援をよろしくお願いします!

 

◾️大会詳細

大会名:グランツーリスモワールドシリーズ 2025

日程:6/7 23:40~(日本時間)

配信:Youtube

大会公式サイト:https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/championships/2025/

 

【ネイションズカップ】

TakuAn選手(佐々木拓眞)|アジア代表

【マニュファクチャラーカップ】

osash選手(國分諒太)|MAZDA代表

Goto選手(後藤優介)|LAMBORGHINI代表

 

メンバー意気込み

TakuAn

ついにGTWSが開幕します! 去年出場して得た経験を今年はしっかり生かして、ロンドンからかっ飛ばしていこうと思います! 皆さん応援宜しくお願いします!

osash

マニュファクチャラーズカップにマツダ代表として出場します。優勝目指して最後まで頑張ります!応援よろしくお願いします!

Goto

ロンドンは初めて訪れるので非常に楽しみです!コースと車の相性はレース始まってみないとわからないけど万全の態勢で全力を尽くします!

 

◼️SCARZ – LINK

TakuAn(佐々木拓眞) – X / Youtube

osash(國分諒太)- X / Youtube

Goto(後藤優介)- X / Youtube

この度、osash(國分諒太)とHIDEyama(山本英弥)がe-Motorsports部門へ加入することをお知らせいたします。

osash(國分諒太)

誕生日 6/10
血液型 O
趣味・特技 ゲーム
好きな食べ物 お寿司
苦手なもの・嫌いなもの 茄子
自分の性格を表すと? 慎重
理想のデートは? 家でのんびり過ごす
子どもの頃の夢 プロレーサー

 

HIDEyama(山本英弥)

誕生日 1/13
血液型 O
趣味・特技 食事・ラグビー観戦
好きな食べ物 すき焼き・お寿司
苦手なもの・嫌いなもの 貝類・パクチー
自分の性格を表すと? 気まぐれ
理想のデートは? 運動
子どもの頃の夢 ありません

 

<ファンの皆様へ>

 

osash

 この度チームに加入させていただきました。グランツーリスモを通して、レースゲームの楽しさを少しでも伝えていけるように頑張ります!

 

HIDEyama

 グランツーリスモ部門では最年長なので、コース上だけでなく、裏方での役割も意識して頑張りたいなと思っております。 チームの躍進・自身の成長に繋げられるよう精進します!

 

 

KANTOモータースクールSCARZ – LINK

osash(國分諒太) – X

HIDEyama(山本英弥) – X

第五人格部門は、5月31日から7月13日にかけて開催される『2025 夏季 IdentityV Japan League レギュラーシーズン』に出場いたします。

■大会概要

IdentityV Japan Leagueとは「IdentityV /第五人格」の日本地区公式eスポーツリーグです。

2025 夏季レギュラーシーズンにおいては、今季から1チームが参入し全8つとなったプロチームによる総当たり戦(BO3)を2回行い、シーズン後に開催されるトーナメント式プレイオフへの進出枠をかけて戦います。

本大会の賞金総額は、前季から800万円増額された2000万円です。

 

■大会日程および対戦スケジュール

本大会は、2025年5月31日から7月13日にかけて開催されます。

SCARZが出場する対戦スケジュール詳細は以下の通りです。

Week 1

5月31日 14:00- vs DFM

6月1日 14:00- vs AXIZ*

Week 2

6月7日 12:00- vs AWG

6月8日 18:00- vs RC*

Week 3

6月14日 14:00- vs ZETA

6月15日 18:00- vs QTD

Week 4

6月21日 14:00- vs FL*

6月22日 18:00- vs FL

Week 5

6月28日 16:00- vs RC

6月29日 18:00- vs AXIZ

Week 6

7月5日 12:00- vs AWG*

7月6日 12:00- vs DFM*

Week 7

7月12日 16:00- vs ZETA*

7月13日 16:00- vs QTD*

*が付く試合はSCARZが1回戦におけるマップ選択権を有します。

 

■各メンバーからの意気込み

mone🍬

リーダーとしてみんなをひっぱります

めちゃめちゃ頑張ります!応援よろしくお願いします!

 

soar^ ^

日々たくさん練習をしているので、その成果を発揮できるように頑張りたいと思います!応援よろしくお願いします!!!

 

gnk💪🐶🐾

また新体制となりましたが、1からチームを作り上げプレイオフ進出を目指して頑張ります!個人としてはMVP取れるよう努力します!応援よろしくお願いします!

 

tarako🐰🌙

新人ですが、大大大好きなこのチームでたくさん練習して優勝目指します!応援よろしくお願いします!!

 

yora🔥

新参者ですが、めちゃくちゃ頑張りますので、応援よろしくお願いします!優勝します!

頑張りマッチョ💪

 

Burio🍥

練習の成果を発揮して去年果たせなかったプレイオフ進出と、IJLベスト3を目標に頑張ります! 応援よろしくお願いします。

 

Yuuri🦋

初プロですが気引き締めて期待に応えられるような試合作りをしたいです

そして少しでもチームにいい成績を持って帰れるように頑張ります

 

4ta5💭

結果にこだわって頑張りたいと思います

全員が笑顔で夏季終えられるようにしたいです

 

〈サバイバー〉

・mone :X / YouTube    

・soar:X / YouTube

・gnk / XYouTube

・tarako / X / YouTube

・yora / X / YouTube

 

〈ハンター〉

・Burio / X / YouTube

・Yuuri / X / YouTube

 

〈コーチ〉

・4ta5 / X / YouTube

 

【ファンアートタグ】

SCARZ #SCARTZ
mone #もねもね絵
soar #そ〜ら〜と
gnk #げんげ絵んき
tarako #たらたらしてんじゃね絵よ
yora #ょーRart
Burio #ぶりぶりざ絵もん
Yuuri #絵ーりんちょ
4ta5   #4た描き

 

■SCARZ – LINK

SCARZ 第五人格部門:X / YouTube / TikTok 

 

SCARZ第五人格部門への温かい声援を、よろしくお願いいたします!

りゅうせいが、5月30日(金)から6月1日(日)にオーストラリア・メルボルンで開催される『BAM 15: Battle Arena Melbourne 15』に出場いたします。

本大会は、CouchWarriorsが主催する、オーストラリアで最も歴史ある大規模な格闘ゲームイベントです。

初心者から世界トップレベルのプレイヤーまでが参加し、様々な人気タイトルで熱戦が繰り広げられます。

STREET FIGHTER 6の優勝者、TEKKEN 8の上位4名、餓狼伝説 City of the Wolvesの上位2名には『Esports World Cup 2025』の出場権が付与されます。

 

SCARZからは、りゅうせいが参戦いたします!熱い応援をよろしくお願いいたします!

 

 

◾️大会概要

大会名:BAM 15

日程:2025年5月30日(金)〜6月1日(日)

場所:メルボルン(オーストラリア)

公式サイト:https://www.start.gg/tournament/bam-15-battle-arena-melbourne-15/details

公式配信:https://twitch.tv/couchwarriors

 

 

◼️SCARZ – LINK

りゅうせい – X / Youtube / Twitch

この度、第五人格部門のMiraiKがチームから卒業、SiLiaがSCARZのコンテンツクリエイターへと活動の場を移行し、引き続きSCARZでの活動を継続します。

 

MiraiKは、2024年に再度SCARZに加入。

加入後は、初めての後半ハンターとしてチームに貢献。持ち前の頭脳を活かして新たなハンターのメタを開発したり、流行をいち早く察知して強力なハンターを見つけ出すなど、豊富なハンター知識をサバイバー陣にも共有することで、チーム全体の底上げに尽力しました。2024シーズン、チームがここまで戦い抜けたのは、MiraiKの力があってこそです。

 

MiraiKよりファンの皆様へ

この度SCARZを脱退、選手活動に区切りをつけることになりました。
SCARZには、2021年秋はじめ自分を見つけプロ選手として1年半しっかり育ててくださったこと、今季後半ハンターとしての新しい挑戦を支えてくれたこと、次の目標に向けて悩む時間を下さり真剣に向き合ってくださったこと、全てに感謝しています。かけがえのない思い出であふれています、本当にお世話になりました。
応援してくださっている皆様、本当にありがとうございました。皆様の支えなしでは走り切れなかった選手人生でした。名残惜しさももちろんありますが、次の目標に向かって変わらず精進してまいりますので変わらず見守ってくださると幸いです。
SZ_MiraiKとしての応援、本当にありがとうございました。

 


 

SiLiaは、2024年にコンテンツクリエイターからコーチに転向。

転向後は、冷静な分析力と選手一人ひとりに寄り添う指導でチームを支え、チーム全体の戦術強化に尽力。試合外でも安定した精神面のサポートを行い、選手の成長を後押しするなど、多方面でチームに貢献してくれました。

 

SiLiaよりファンの皆様へ

この度私はSCARZ第5人格部門のコーチからSCARZコンテンツクリエイターに戻る運びとなりました。
慣れないコーチという立場だったのですが、チームメイトとSCARZ運営スタッフの方々やファンの皆様からの声援にはたくさん支えられた1年になりました、本当にありがとうございました!
元々1年だけ自分の中でと決めていましたが、チームメイトや皆様の期待に応えられない1年にしてしまったことが本当に悔しいですし、申し訳なかったです。貴重な体験をさせてくれたSCARZ運営とチームメイトには本当に感謝しています、ありがとうございました!
一応お伝えしておきますが、競技シーンに復帰することはもうないです。
なので、表舞台にはあまり出てこられませんが、SCARZのコンテンツクリエイターかつSCARZの応援団長としてファンの皆様と一緒に盛り上げていけたらなと思っております!
引き続きSCARZを、そしてコンテンツクリエイターとしての僕を、今後ともよろしくお願い致します!

引き続き、第五人格部門への温かいご声援をよろしくお願いします。

りゅうせいが、2025年5月18日より中国で開催される『HERO ESPORTS Asian Champions League ストリートファイター6』に出場いたします。

 

HERO ESPORTS ACLは、Hero Esportsが開催するマルチタイトルのeスポーツ大会です。ストリートファイター6も競技種目のひとつとして含まれており、サウジアラビアで行われるEsports World Cupへの出場権(2枠)をかけた予選も兼ねています。

 

◾️大会名

HERO ESPORTS Asian Champions League ストリートファイター6

 

◾️日程

5.17(火) ~ 18(水) 19:00

 

◼️配信サイト

Youtube

 

応援よろしくお願いします!

 

◼️SCARZ – LINK

りゅうせい – X / Youtube / Twitch

SCARZ Rainbow Six Siege部門は、2025年5月10日よりブラジル・リオデジャネイロで開催される『RE:L0:AD 2025』に出場いたします。

 

本大会は、UbisoftおよびBLASTが主催する新たな国際大会で、世界中のパートナーチーム20チームが参加します。

RE:L0:AD 2025では、従来のルールとは異なる「Bulletシステム」や「スペシャルカード」など、戦略性の高い特殊ルールが採用されており、シージeスポーツ史上でも類を見ない形式となっています。

 

◾️大会概要

大会名
RE:L0:AD 2025
開催地
ブラジル・リオデジャネイロ

日程
グループステージ:5月10日~14日
プレイオフ:5月16日~18日

賞金総額:480,000ユーロ(約7,745万円)
参加チーム数:20チーム(パートナーチーム)

 

◼️特殊ルール概要

RE:L0:AD 2025では、以下のような特殊ルールが採用されています。

『Bulletシステム』

各チームは6つの「Bullet(ポイント)」を所持してスタートし、対戦結果に応じて増減します。所持Bulletが0を下回ると大会敗退となります。

『スペシャルカード』

試合中に使用可能な特殊効果を持つカードが存在し、戦略の幅を広げます。

詳細なルールについては、以下の公式発表をご参照ください。

 

◼️SCARZ試合スケジュール(日本時間)

グループステージの試合スケジュールは以下の通りです。

※対戦相手や試合時間は変更となる可能性があります。最新情報はSCARZ公式X(旧Twitter)にて随時更新いたします。

SCARZ公式X: https://x.com/SCARZ5

 

◼️配信サイト

Youtube / Twitch

 

◼️SCARZ Rainbow Six Siege DIV.

FishLike選手 |   X

Tyopi選手 | X

Wqsyo1選手 | X

Rec選手 | X

Ayagoator選手 |  X

【Coach / Analyst】

Eclair | X

 

 

世界の強豪チームが集うRE:L0:AD 2025で、SCARZは新たな挑戦に臨みます。皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。

この度、りゅうせいがコンテンツクリエイターとして加入することをお知らせいたします。

 

りゅうせい

誕生日 1/1
血液型 O
趣味・特技 美容・動物が好きです
好きな食べ物 お寿司
苦手なもの・嫌いなもの パクチー
自分の性格を表すと? 素直
理想のデートは? そばにいてくれたら何でも良い
子どもの頃の夢 仮面ライダー

 

<ファンの皆様へ>

ご縁があってSCARZに加入する事になりました

目標はSCARZでSFLに参加する事なのでそれは絶対実現させたいです。

1から格闘ゲーム部門の歴史を自分達で作り上げていくつもりなので皆様応援の程よろしくお願いいたします!

 

【各種URL】

りゅうせい – X / Youtube / Twitch

Super Smash Bros.部門のあしもが、5月4日(日)から5月5日(月)にて行われる『篝火#13』に出場いたします。

◼️篝火とは

国内外のトッププレイヤーが一同に会する、世界最大級のスマブラSPオフラインコミュニティ大会で、今回の第13回大会では、過去最多となる2,500名以上がエントリー。
その規模と競技レベルの高さは、世界中のスマブラシーンで注目を集めています。

 

あしも選手への温かいご声援をよろしくお願いいたします!

 

◾️『篝火#13』大会詳細

大会名:九龍#15withスマバト15th anniversary

大会期間:2025年5月4日(土)〜 5日(日)

会場:〒598-0047 大阪府泉佐野市りんくう往来南3

大会公式サイト / YouTube

 

◾️SCARZ – SuperSmashBros

あしも – X / YouTube / Twitch 

この度、SCARZ Honor of Kings部門はOpen Series Split 3 において圧倒的なパフォーマンスを見せ、日本地域の頂点に立ちました!さらに、韓国代表との戦いにも勝利し、日本代表として『Major East League』に出場します!

 

◼️ Open Series Split 3 試合内容

 

日本決勝:NORTHEPTION戦

日本決勝では、NORTHEPTIONを相手に試合を展開。両サイドレーンで有利を作り、タワー破壊からMAP全体を掌握。そのまま相手に反撃の隙を与えず、3-0のストレート勝利を収めました!

KR代表決定戦:韓国代表戦

日本代表として挑んだ韓国代表決定戦。SCARZは同様に両サイドレーンで優位を作るも、相手の冷静な対応により1セット目を逆転負け。しかし、2セット目ではSCARZらしい圧倒的なミクロプレイが炸裂し、エース Mfengがサイドレーンでソロダブルキルを決め、0デスの完封勝利!その勢いのまま、3セット目以降も勝利し、日本地域優勝を果たしました!

SCARZは日本代表として、韓国代表を撃破し、Major East Leagueへの出場権を獲得!

 

◼️大会概要

『Honor of Kings』の地域別プロリーグ。2か月にわたり、世界7地域リーグに所属するチーム同士が地域王者の座と世界最高峰の舞台「Honor of Kings World Cup(KWC)」への出場権をかけて戦います。

対象地域は、日本などを含む東アジアのMajor East League(KME)、インドネシアのIndonesia Kings Laga(IKL)、マレーシアのMY Honor of Kings League(MKL)、フィリピンのPhilippine Kings League(PKL)、東南アジアのWildcard Kings Series(WKS)、欧米を中心とした西部地域のMajor West League(KMW)、ブラジルのHonor of Kings Brazil(CHOKBR)の全7リーグ。

 

◼️Honor of Kings 日本代表

我々SCARZは、アジア最大級のeスポーツ大会であるECMA2024において、『Honor of Kings』の日本代表として参加いたします。このゲームは、中国を中心に非常に人気があり、プレイヤー数は数億人を超えています。国際舞台での競技を通じて、我々の実力を証明し、eスポーツのさらなる発展に貢献したいと考えています。

 

◼️大会日程

会場:マレーシア

日程: 2025年4月17日(木)~5月4日(日)

グループステージ :4月17日〜20日、4月24日〜27日
ノックアウトステージ:5月2日〜3日
ラストコール(決勝進出枠決定戦):5月4日

 

◼️SCARZ対戦スケジュール

【4月18日(金)】
17:00 SCARZ vs NONGSHIM REDFORCE
21:00 SCARZ vs GEN.G ESPORTS

【4月19日(土)】
19:00 R8 ESPORTS vs SCARZ
SCARZ vs VICIOUS ESPORTS(配信なし)
VENOM US vs SCARZ(配信なし)

【4月20日(日)】
17:00 CRAZY RACCOON vs SCARZ

 

引き続き、SCARZへの応援をよろしくお願いします!

 

◼️配信

YouTube / Twitch / TikTok

 

◼️SCARZ– LINK

Arashi選手

M Feng選手

ASD選手 – X

ochik2選手 – X

glow選手

この度、SCARZ VALORANT部門に所属しておりましたYoshiii選手、LOB選手、Medusa選手、Bullcoコーチの4名が、契約満了に伴いチームを脱退する運びとなりました。

また、Zepher選手はSCARZのコンテンツクリエイターへと活動の場を移行し、引き続きSCARZでの活動を継続します。

さらに、Anthem選手はCREST GAMING様へ、ryota-コーチはRIDDLE ORDER様へ、それぞれ移籍することとなりました。

 

 

Yoshiii選手

2023年1月12日にSCARZへ加入。

高いプレイスキルと広いピックプールを兼ね備え、幾多の局面でチームを勝利へと導きました。
また、試合中のみならず、チーム内では常に明るく声をかけ続けるムードメーカーとして、苦しい場面でも士気を高めてくれました。

2023年には「VALORANT Challengers Japan(VCJ)」での優勝、およびアセンションリーグでの準優勝という輝かしい成績を残し、その実力を証明しました。

さらに、競技シーンのみならず、愛らしい雰囲気や仕草で多くのファンから親しまれ、

“SCARZの愛されキャラ”として、長きにわたり笑顔と癒しを届けてくれました。

 

LOB選手/Medusa選手/Anthem選手

2024年11月22日に加入。

LOB選手は、スモークやイニシエーターといったサポートロールにおいて高い貢献度を発揮。

その撃ち合いの強さと安定感で、度々チームを救ってくれました。

Medusa選手およびAnthem選手は、VCTでの豊富な経験を武器に加入。

その経験を活かし、チームの成長や戦術面での安定に大きく寄与しました。

両選手の存在は、チームの構成やプレイスタイル確立において欠かせない推進力となりました。 なお、Anthem選手は今後、CREST GAMINGへ移籍する運びとなりました

 

Zepher選手

2025年1月13日に加入。

デュエリストとしての高い個人技と大胆なプレイスタイルで、数多くの場面でチームに勢いをもたらしました。 今後は、SCARZのコンテンツクリエイターとして活動を継続いたします。

 

ryota-コーチ

2025年1月14日に加入。

戦略構築から練習環境の整備に至るまで、選手たちの最大限のパフォーマンスを引き出すため尽力。

また、メンタルケアやチームビルディングといったマネジメント面でも、大きな貢献を果たしてくれました。 今後は、RIDDLE ORDERへコーチとして期限付き移籍いたします。

 

Bullcoコーチ

2023年10月25日に加入。

各選手の特性を活かした戦術設計、試合におけるピックの最適化などに強みを発揮し、

冷静かつ論理的な分析で、数々の勝利と困難の克服に貢献しました。

 

 

改めまして、これまでSCARZ VALORANT部門に多大なる貢献をいただいた5名の選手および2名のコーチに、心より深く感謝申し上げます。

今後のご活躍とご成功を、チーム一同、心よりお祈り申し上げます。

現在SCARZ VALORANT部門では、次なるシーズンに向けた体制強化と準備を鋭意進めております。

詳細につきましては、こちらのニュースをご覧ください。

引き続き、SCARZおよびSCARZ VALORANT部門への変わらぬご支援・ご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

SCARZは、『VALORANT Challengers Japan 2025 Split3』への出場を辞退することをお知らせいたします。

 

 

日頃よりSCARZを応援いただき、誠にありがとうございます。

このたび、SCARZ VALORANT部門は新体制構築に向けたチーム再編を実施することを決定しました。

 

SCARZ VALORANT部門は、2025年度のVALORANT Challengers Japanに向けて、実力と経験を兼ね備えたベテラン選手を積極的に採用し、国内トップを狙えるチームとしての強化を図ってきました。

しかし、2025年シーズンのVALORANT Challengers Japan Split1及びSplit2 Advance Stageにおいて、目標とする成績には届かず、現在の体制のままSplit3に挑むことが最適解ではないと判断をいたしました。

そのため、チームの競争力を抜本的に見直し、Split3には出場せず来季に向けて、新体制構築に専念することといたしました。

 

これまで築き上げてきた経験やチームの強みを活かしながら、新たな才能を発掘し、より競争力のあるチームへと進化することを目指します。

また、これまで共に戦ってくれた選手たちの努力と貢献に心から感謝するとともに、彼らの今後の活躍を願っています。SCARZ VALORANT部門は、この決断を新たな挑戦への第一歩とし、さらなる高みを目指してまいります。

 

今後のチーム編成や活動については、決まり次第お知らせいたしますので、引き続きSCARZへのご声援をよろしくお願いいたします。

 

 

◼️オーナー 友利洋一からのコメント

この度、SCARZ VALORANT部門は、VALORANT Champions Tourを目指し挑戦を続けてまいりましたが、今シーズンの結果を真摯に受け止め、現体制のままSplit3へ臨むことがチームにとって最善ではないとの判断に至りました。
そのため、世界を見据えた新たなチーム再編に向け、Split3への参加を見送る決定をいたしました。

日頃より応援してくださっているファンの皆さま、並びに運営にご協力いただいている関係者の皆さまには、多大なるご期待をいただいていた中での突然の報告となり、大変心苦しく思っております。 本決定は、VALORANT部門の方向性を再考し、今後のチーム体制と運営方針をより強化するために必要な判断であると考えています。 今回の発表は決して部門解散ではなく、一時休止の間にしっかりと準備を整え、より強固な組織体制を構築したうえで、次のVCJに向けてまた皆さまにお会いできるよう尽力してまいります。

引き続き応援していただけますと幸いです。

今後ともSCARZをよろしくお願いいたします。