NEWSニュース

2025.09.25

  • eMotorsports
  • NEWS

【eMotorsports】『グランツーリスモワールドシリーズ ベルリン』結果報告

e-motorsports部門のTakuAnが、2025年9月20日(土)にドイツ・ベルリンで開催されたグランツーリスモ公式世界大会『グランツーリスモワールドシリーズ』に出場いたしました。

 

 

【SCARZ | Gran Turismo World Series】ベルリン大会は激戦!TakuAnがシリーズランキング4位に浮上!

 

いつもSCARZへの温かいご声援、誠にありがとうございます。

この度、グランツーリスモ ワールドシリーズ ベルリン大会に出場したTakuAnの結果をご報告いたします。天候変化も絡むタフなコンディションの中、見事な走りとタイヤマネジメントを見せてくれました!

 

『グランツーリスモワールドシリーズ』は、ポリフォニーデジタルおよびSIEが主催する公式世界大会で、世界各地で予選を勝ち抜いた18名の選手が出場。本大会はメーカー対抗で行われる「マニュファクチャラーズカップ」と、国対抗で行われる「ネイションズカップ」の2大会が開催されました。

SCARZの結果としては、世界中から集まった強豪選手を相手に「ネイションズカップ」で5位という結果でした。

 

◼️ 結果

ネイションズカップ – TakuAn 5位

ネイションズカップは、「スーパーラップ予選」と「スプリントレース」と「決勝レース」の3構成で行われます。

コースは、スーパーラップ予選と決勝レースに「レッドブルリンク」スプリントレースに「モンツァサーキット」が採用されました。

 

スーパーラップ予選:ワールドシリーズでは自身初の予選一位獲得!


スプリントレースのスターティンググリッドを決める一発勝負のタイムアタック「スーパーラップ予選」。

ここでTakuAnが見事1位を獲得!自身にとってワールドシリーズで初めての予選トップという素晴らしい結果を出し、続く2つのレースをポールポジション(最前列)からスタートできる最高の位置を確保しました。

 

スプリントレース:順位変動の激しい攻防戦で3位フィニッシュ!


決勝レースのスタート順を決める、モンツァ・サーキットでのポルシェ 962Cによる12周の短期決戦。直線が長いモンツァでは、スリップストリームを駆使した高度な読み合い(心理戦)が繰り広げられました。

レースの大半を2番手で走行していたTakuAn。11周目にはトップの選手がペナルティを受けて順位を入れ替わり、一時はトップに浮上!しかし、最終の12周目、メインストレートで後続の2台に惜しくも先行を許してしまい、3位でのゴールとなりました。

 

決勝レース:雨と戦略の激闘を5位で走り抜ける!


ベルリンラウンドのポイントが付与される、レッドブル・リンクを舞台にした30周の長距離レース。今回は天候変化が採用され、「雨が降るかもしれない」という難易度の高いコンディションでの戦いとなりました。

その中でもTakuAnは見事なタイヤマネジメント能力を発揮しまし、ピットインのタイミングを遅らせることでタイヤを温存し、交換せずにウェットタイヤのままゴールまで走り抜く戦略が功を奏しました。結果、着実に順位を挽回し、5位でゴールしました!

TakuAnはロンドンラウンドと合わせて合計5ptを獲得し、現在シリーズランキング4位につけています。

今シーズンのワールドチャンピオン獲得に向け、残りのラウンドもチーム一丸となって戦い抜きます!残りの2大会も応援よろしくお願いします。

 

◼️KANTOモータースクールSCARZ – LINK

TakuAn選手 |   X

一覧に戻る