11月28日(月)に、ホームタウンの川崎市にeスポーツ施設「SCARZ HIDEOUT」を開設いたしました。

 

 

SCARZ HIDEOUTは、2022年9月に川崎初のeスポーツ施設としてプレオープンしておりましたが、この度一般開放施設として本オープンをいたします。

 

川崎を拠点に活動するSCARZの隠れ家(HIDEOUT)を意味する SCARZ HIDEOUT。
SCARZ所属のプロ選手も活用するハイスペックな機材を完備し、 “完全プロ仕様” のeスポーツ体験をして頂けます。“eスポーツで川崎から世界を目指す” SCARZの練習拠点として、またファンや地域の皆様との交流拠点として、様々なイベントを予定しております。

 

 

SCARZ HIDEOUT施設概要

・施設名称:SCARZ HIDEOUT(スカーズ ハイドアウト)
・業態: eスポーツプレイ施設 / esports配信スタジオ
・所在地: 川崎市川崎区駅前本町 21-12 2F
・HP: https://szhideout.com/ 
・Twitter: https://twitter.com/SZ_HIDEOUT

 

■エリア
・プレイゾーン:ハイスペックゲーミングPCを完備し、オンラインゲームをプレイして頂けるエリアです。
・フリーゾーン:広々とした開放的なスペースで休憩やボードゲーム、モバイルゲームなど自由にお使い頂けます。コワーキングスペースとしてもご活用頂けます。
・配信ルーム:配信機材やグリーンバック完備の配信特化型ルームです。

 

■料金プラン
・プレイゾーン:500円(税込み)/60分
・プレイゾーン3時間プラン:1300円(税込み)/3時間
・プレイゾーン4時間プラン:1500円(税込み)/4時間
・フリーゾーン:360円(税込み)/60分 ※12月末まで無料

 

■営業時間
・12月:月曜日、水曜日、木曜日、金曜日の14:00 ~ 19:00
※年末年始の休業日や、営業日詳細、予約方法については公式HPとTwitterをご確認ください。

 

■機材提供スポンサー様
・ゲーミングPC:GALLERIA様
・キーボード・マウス・ヘッドセット:CORSAIR様
・ゲーミングモニター:LG Electronics Japan(LG UltraGear)様
・ゲーミングチェア:DXRacer様
・ゲーミングルーター:ネットギアジャパン(Nighthawk)様


スタジオレンタル、スクール等を今後展開予定となっております。 随時SCARZ HIDE OUTのSNSやホームページ上で更新していくので是非ご確認下さい。

 

 

オープニングイベントとして、選手による直接コーチング企画を実施!

SCARZ HIDEOUTのオープン初日には、今年Rainbow Six Japan Leagueで年間優勝を果たしたRainbow Six Siege部門(通称KAWASAKI SCARZ)の Pyon、Rec、Taiyouが緊急来場し、コーチング&プレイ企画を実施いたしました。

 

《参加者の声》
「なかなか揃えられないような、高スペックのPCやデバイスを気軽に試せるありがたい施設!内装もお洒落なのがさすがSCARZ!2時間も個別にコーチングして頂く貴重な機会を本当にありがとうございました!また是非このよ様なイベントや、ファンミ等開催して頂けたら嬉しいです!」

「コーチングありがとうございました!設定の仕方からピークについてなどとてもこまかく教えて頂けて良かったです。まだまだ覚えることが多いですが、今日教えてもらった基礎を体に染み込ませて練習していきたいと思います。また機会があればぜひコーチングをお願いしたいです!」

 

イベントの様子

 

無料開放キャンペーンの開催が決定!

SCARZ HIDEOUTの本オープンを記念して、12月末までの間、フリースペースの入場無料キャンペーンを実施いたします。

フリースペースでは、SCARZのドキュメンタリー映像や、試合映像を放映予定。ぜひ、SCARZ HIDEOUTの雰囲気をお楽しみください。

 

12月の営業日

※予告なく変更になる可能性がございます。最新の営業日情報については、Twitterをご覧ください。

 

 

 

11月27日(日)、 SCARZとラゾーナ川崎プラザのスポンサー契約締結を記念して、eスポーツの魅力を楽しめるイベントを初開催!

出演者は国内リーグ年間優勝を達成したR6S部門の全選手と、MCにはCrazyPapiyoNが参加!

当日はトークショー、esportsゲーム対戦、特典会を予定しております。

 

ファンの皆様と交流できる貴重な機会となりますので、是非お越しください!

 

▼イベント概要

 

開催日 2022年11月27日(日)開場 16:00 / 開演 17:00 予定
会場 ラゾーナ川崎プラザ  2階ルーファ広場

〒212-8576 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1

公式HP

プログラム ①KAWASAKI SCARZトークショー

②esportsゲーム対戦

③チェキ撮影会

 

物販(※お支払い方法は現金のみのお取り扱いとなります。)

観覧エリア入場条件 当日(11/27)の、ラゾーナ川崎プラザ内にて3,000円(税込・合算可)以上のお買上げレシートをご準備ください。お買上げレシート1枚につき4名様まで入場可能です。

※観覧エリアは先着200名様となります。定員に達し次第ご案内終了となります。

※会場のSCARZ物販は対象外です。

出演者 MC

CrazyPapiyoN

GUEST

Pyon
LuA

Wqsyo1

Taiyou
Rec

おさかなすき

ゲーム対戦 観覧エリアへ入場の際に、参加ご希望の方には抽選券を配布いたします。

当日、トークショー内で抽選を行いますので、当選した6名様には選手と一緒にチームを組み「ロケットリーグ」で対戦していただきます。

特典会 ・当日SCARZ物販ブースにてお買い上げいただいた方に、1会計ごとに撮影券をお渡しいたします。

・原則、チェキの撮り直し等はできません。(※印刷不良などに限り、撮り直しをさせていただきます。)

感染症対策のため、撮影時の選手への接触はご遠慮ください。

・選手へのプレゼント(飲食物、口にするものは禁止)は、写真撮影時にプレゼントBOXへお入れ下さい。

《新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い》 ※イベント開始前(14:00)よりルーファ広場を入場制限・区画制限させていただきます。指定の1区画あたり1名様まで(未就学児1名のみ膝上観覧可能)のご利用となります。入場は16:00より先着順となりますのであらかじめご了承ください。

※入場時・再入場時はアルコール消毒・検温のご協力をお願いいたします。

※検温の結果37.5℃以上の発熱が確認された場合は入場をお断りさせていただきます。

※イベント実施中はマスク着用のご協力をお願いいたします。

※飛沫感染防止のためマスクを外しての大きな声での会話はご遠慮ください。

この度、Dolce & Gabbanaのウェブシリーズ『gooDGame』に参加したことをご報告します。

 

 

SCARZは、ローマのMkers、ブラジルのMibr、ラスベガスのDarkZeroの3つのesportsチームと共にDolce & Gabbanaと提携し、世界的なファッションブランドがesportsの世界に進出するためのプロジェクト『gooDGame』に参加しました。

 

この取り組みは、世界中のさまざまなesportsとゲーム文化を紹介する8つのエピソードからなるドキュメンタリーを展開しています。
Dolce & GabbanaとesportsチームMkersのユニークなコラボレーションによって制作されたこの世界初のドキュメンタリー番組の中心は、友情、競争、フェアプレーの親密なストーリーが描かれています。
全8話のエピソードでは、国際大会に向けてトレーニングするアスリートたちの野心、苦悩、勝利を描きながら、個人とプロの成長の浮き沈みや、ゲーム画面を超えたチームの友情を見ることができます。

 

 

 

『gooDGame』はDolce&GabbanaのウェブサイトとYouTubeにて毎週土曜日に公開され、11月5日(土)に公開されたエピソード1,2ではVALORANT部門のTORANECO選手が登場しました。

同部門の善悪菌選手がMkerの拠点ローマへ行くエピソード3は、11月12日(土)10時に公開予定です。

 

 

 

エピソードは11月26日(土)まで随時公開されるので、是非ご覧ください!

 

 

Episode #1

 

Episode #2

 

gooDGame公式HP

https://jp.dolcegabbana.com/ja/goodgame/ 

 

 

10月1日(土)に川崎市幸区役所との協働により「ゲームとの付き合い方」をテーマに講演会を開催いたしました。

 

 

川崎市幸区役所にて、区内在住の小学生の親子を対象に「ゲームとの付き合い方」をテーマに講演会を開催いたしました。

 

スマホや携帯ゲーム機が身近な存在となった今、学校生活とゲームとのバランスが上手く取れなくなっていたり、つい夢中になって夜更かししたり、勉強したいのにゲームをやめられなくなっていたりしませんか?

 

そんなお悩みを抱えた親子の方々へ、プロの視点からゲームとの付き合い方をお伝えいたしました。

 

 

 

第一部の講演会では、インターネットやゲームの付き合い方、eスポーツについて代表の友利よりご説明いたしました。

質問コーナーでは、家庭でゲーム時間を制限されたことはあまりないという方に、勉強と好きなことをしっかりやるのがコツだとアドバイスいたしました。

 

 

第二部では、FPSゲームで重要なエイムのトレーニングができる「AimLab」を使ったesports体験会を開催いたしました。

 

 

来場者全員がゲームを体験し、親子の総合得点でハイスコアを競うイベントを実施。

最後にはお子様同士の1vs1を行い、お互い健闘した結果となったため両名にSCARZグッズがプレゼントされました。

また、VALORANT部門のTORANECO選手もプレイし、プロの高得点に会場には歓声が沸いておりました。

 

今回の講演会は、幸区在住の小学生親子の皆様にesportsを知っていただく貴重な機会となりました。

今後も、SCARZは川崎地域の皆様にesportsの魅力を知っていただく様々な取り組みを継続してまいります。

 

川崎駅西口を中心とした地域資源を活用したまちの賑わいをテーマに、幸区と住民、企業が意見交換を行う「幸区地域デザイン会議」が10月7日(金)、大宮町で開催され、SCARZ代表 友利洋一が参加致しました。

 

 

幸区地域デザイン会議とは、区民の方々に行政への参加機会を広げ、多様な意見をいただきながら、地域課題の解決につなげていくために行われており、これまでの区民会議に替わる新しい参加の場として試行的に実施しています。

 

今回は、幸区で2023年度中に開催を検討している地域一体で取り組むイベントの実現に向けた意見交換が行われました。

川崎駅東口周辺一帯で行われていた、カワサキハロウィンのような、広く地域を巻き込んだイベントが行われていない現状を踏まえ、友利は「大会運営もしているので、学校などで呼ばれれば出向いて協力できる」と回答致しました。

その他各事業者の協力的な意見を受け、区長は「点と点を結び、線や面にするために、どのようなイベントを行えばいいか検討していきたい」と次の課題を示しました。

 

会議には幸区長、副区長と川崎駅西口で事業展開する事業所11社、町内会、商店会、小学生、中学生、高校生ら34人が参加し、子どもたちも積極的に意見を発表している様子が見受けられました。

 

今後も、SCARZは川崎地域の皆様と様々な取り組みを継続してまいります。

2022年9月15日〜18日の4日間に渡って開催される日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2022」にオフライン出展いたします。

 

 

3年ぶりとなる今回は、esportsコーナーと、物販コーナーの2エリアで出展いたします。

 

esportsコーナーでは、esports体験や、今年チーム10周年を迎えたSCARZがこれまでのSCARZの歩みに関する展示、プロプレイヤー選手によるゲームプレイ披露などを実施予定。企画内容は変更になる可能性があります。

また、先着で選手たちと一緒にプレイできる機会などもございますので、是非ご参加ください。

 

物販コーナーでは、大人気SCARZオリジナルのアパレル(A/W)の先行販売や9月に発表したばかりの2022ユニフォームの受注販売を行う予定です。

物販コーナーにも選手が登場予定ですので、お越しの際は、是非SCARZブースにお立ち寄りください!

 

東京ゲームショウ2022イベントページ:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/

 

開催概要
名称:東京ゲームショウ2022 (TOKYO GAME SHOW 2022)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会 (CESA)
会期:2022年9月15日(木) ~ 9月18日(日)
ビジネスデイ:9月15日(木) 10:00~17:00、9月16日(金) 10:00~18:00
一般公開日:9月17日(土) 10:00~18:00、9月18日(日) 10:00~18:00

会場:幕張メッセ(千葉市美浜区) 展示ホール1~8 / 国際会議場

一般来場者チケット:TGS公式サイト経由でご購入できます。
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/ticket/publicday.html
出展場所:esportsコーナー Hall 7【7-C02】、物販コーナー Hall8【8-S04】

 

《選手出演タイムスケジュール》

 

《esportsコーナー企画内容》

AIMLAB体験コーナー

プロプレイヤーの記録に挑戦!

SCARZ選手の平均点を取った方には、SCARZの選手も愛用するあのキーボードをプレゼント!?

参加者特典として、SCARZ特製ロゴステッカーを配布いたします。さらに、こちらのステッカーをSCARZ物販ブースで見せるとお会計から500円OFFになります!

 

VALORANT

①プロプレイヤー選手によるゲームプレイ披露!

②【参加型】選手と一緒にデスマッチをプレイしよう!

 

IdentityV

①プロプレイヤー選手によるゲームプレイ披露!

②【参加型】選手と一緒にIdentityVをプレイしよう!(お客様はサバイバー側での参加です)

 

■esportsコーナーの参加型イベントの整理券配布について

・参加型イベントへご参加を希望のお客様は整理券が必要となります。

・イベント開始15分前からSCARZ esportsコーナーにて参加整理券配布の待機列を形成し、整理券を配布いたします。12:45、15:15以前のお時間にお並びいただいた列は無効になりますので、近隣ブースのご迷惑とならないよう、係員の指示にしたがって待機列を形成いただくようご協力お願いいたします。

・整理券は先着順で数に限りがございますので、予めご了承ください。

・VALORANTイベントでの体験をご希望のお客様は、ご自身のアカウントでログインしていただきます。アカウントをお持ちでない方はご参加いただけませんので、予めご了承ください。

・ブースのご鑑賞のみはどなたでも可能です。

 

■TGS2022注意事項

・ブース移動時等において、選手の「入り待ち・出待ち」の行為はご遠慮ください。

選手へ写真撮影・握手などの依頼はご遠慮ください。

・選手が物販ブースにいる場合のみ、商品をご購入のお客様へサインの対応が可能です。(混雑緩和の為に、サインのみの対応はお控えいただきますようご協力お願いいたします。)

選手へのプレゼント、差し入れ、ファンレター等は、物販ブースに設置しておりますプレゼントBOXをご利用ください。

お客様・選手・スタッフの安全確保のため、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

この度、SCARZ(運営:株式会社XENOZ)は、「株式会社 アヴァランチ」とパートナーシップを締結致しましたことをご報告致します。

 

 

1999年の創業時よりヒップホップジュエリーを取り扱ってきた AVALANCHE GOLD & JEWELRY(以下AVALANCHE)は、 地金(じがね)の品質を徹底的に追求し永くご愛用いただけるジュエリーをご用意しております。

日本初のヒップホップジュエリー専門店として国内最大の品揃え、その数は本場ロサンゼルス、ニューヨークのジュエリーストアを凌ぎます。

AVALANCHEの「本物」だけを提供する拘りと、SCARZのチームフィロソフィーでもあるKEEP IT REALの「本物」の強さを持てというスタイルに共感し、この度ギアパートナーとなりました。

今後はSCARZが発信するPVなどにAVALANCHEのジュエリーを着用したり、コラボジュエリーなども展開予定となっております。

日本を代表するヒップホップジュエリーを身に纏い、AVALANCHEと共にSCARZらしさをより表現して参ります。

 

❏AVALANCHE 様よりコメント

「アメリカではe-sportsとHIP HOPはとても密接な関係にあり、日本でもそのような関係が作れたらと思い、今回このような形を取れたことを光栄に思います。

SCARZ様のスローガン「KEEP IT REAL ~本物で在り続けろ~」という言葉と同じように、AVALANCHE GOLD & JEWELRYも「本物だけを」という考えの元、リアルなHIP HOPジュエリーを取り扱ってきました。
是非SCARZの選手の皆様には本物のHIP HOPジュエリーを着用いただければと思います。
夢を追い続けるSCARZ様のご活躍を今後も期待しております。」

 

❏SCARZ代表 友利洋一 様よりコメント

「この度SCARZは、AVALANCHE様とギアパートナー締結を致しました。

まずは、この度の締結をSCARZ代表として心よりお礼申し上げます。

我々は競技シーンで常にトップを狙い、本物である強さを求めております。AVALANCHE様にチームの方針について、共感していただけたことに大変嬉しく思っております。

また、選手としての強さと格好良さを絶えず追求をすることで憧れであるチームとして精進して参ります。

AVALANCHE様のジュエリーを身に纏い、これからも勝負に挑んでいきます。 今後も宜しくお願い致します。」

SCARZ 2022-23シーズン新ユニフォーム「SCARZ Primary Jersey ’22 」を発表致します。

 

 

ユニフォームのデザインはホームタウンである川崎の街と、チームの伝統からインスピレーションを得ています。
ドットとラインで構成されたパターンは血液を表し、10周年という重要な節目を迎えたSCARZが脈々と受け継いできた遺伝子をイメージしております。
要所に配置されたイメージカラーの鮮やかな赤は、チームのプレーのダイナミックさを表現。
白熱する試合をサポートするためにファンが誇りを持って着用できるデザインとなっております。

製作は今回もSCARZのギアパートナーであるNew Balanceが手掛けており、eスポーツアスリートのユニフォームとして相応しい上質な素材を使用した一枚となっております

 

新ユニフォームは今後SCARZ OFFICIAL STOREやイベントでも販売を予定しております。お楽しみに!

 

■SCARZ OFFICIAL STORE

https://www.scarzstore.net/

 

9月3日(土) GG Shibuya Mobile esports cafe&bar にてSCARZの設立10周年を記念して、ファンミーティングを開催いたします!

豪華6部門総勢13名の選手と、MCにはCrazyPapiyoNが参加!

当日はトークショー、質問コーナー、写真撮影会の実施を予定しております。

また、今年度の新ユニフォームの発表やスペシャルな景品が当たるコーナーも…!?

 

色んな部門の選手に会える貴重な機会。このイベントでもっとSCARZを好きになろう!

 

▼イベント概要

 

開催日 2022年9月3日(土)開場 15:00 / 開演 16:00  予定
会場

GG Shibuya Mobile esports cafe&bar

東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6F

公式HP

プログラム ・トークショー

・新ユニフォーム発表会

・質問コーナー

・ミニゲーム抽選会

・写真撮影会

当日会場では物販もあります!

一般販売  2022年8月29日(月) 10:00AM〜 先着

販売はコチラから(チケットぴあ)

https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2231410

チケット料金  ¥3,500(税込) ※ワンドリンク制、ドリンク代1000円別途(特典オリジナルステッカー付き)
座席 全席自由 ※開場時間より整理券番号順での入場となります
出演者 MC

・CrazyPapiyoN
・友利洋一(SCARZ代表)
・Nao(SCARZ副代表)

 

GUEST

rpr(Apex Legends)

Taisheen(Apex Legends)

Sinami(IdentityV)
SiLia(IdentityV)
MiraiK(IdentityV)

善悪菌(VALORANT)
TORANECO(VALORANT)

DOGGY(PUBG MOBILE)
kouMel(PUBG MOBILE)

Pyon(R6S)
LuA(R6S)
Rec(R6S)

AliceWonderland(CoD)

注意事項 ・チケット代金+ドリンク代が別途¥1,000必要となります。
・出演者の変更及びキャンセルや、お客様ご自身のご都合などいかなる理由であってもチケットの払戻しは一切致しません、予めご了承ください。・3歳以上はチケット必要。3歳未満は保護者膝上に限り無料。席が必要な場合はチケット必要。・未成年の方は保護者の承諾を得たうえでご参加ください。・会場内での飲食、飲食物の持ち込みおよび喫煙は禁止となります。また、火器・危険物の持ち込みは、固くお断りいたします。・会場内および周辺にて生じた来場者に起因するトラブル・事故・盗難等につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。・天候・天災や不慮の事故、新型コロナウイルス感染拡大により、イベント内容を変更および開催を中止する場合があります。
・場内では写真撮影のみ可能です。録画・録音(携帯電話によるものを含みます)・ストリーミング等及び携帯電話での通話は、一切禁止となります。〈入場のお断り〉
スタッフの判断で以下に該当すると判断した場合は入場をお断り、もしくは途中退場していただきます。
(1)37.5度以上の発熱が認められる場合
(2)明らかに体調が悪い様子の場合(例:断続的に強く咳込んでいる場合など)
(3)過去2週間以内に、政府から入国制限や入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触等がある場合は、入場をお断りすることがあります。
(4)酒気を帯びた方
(5)マスクを着用しないなど、イベントレギュレーションに反する行為が認められる場合
(6)スタッフの指示に従わず、周りの方に迷惑になる行為が見られる場合
写真撮影会 ・写真撮影会はグループ別撮影会を予定しております。(選手4~5名が1グループとなり、好きなグループと撮影) 

・写真撮影はお客様ご自身のカメラまたは携帯電話でスタッフが撮影致します。(お一人様1回まで)

・写真撮影以外の行為(握手、サインなど)はご遠慮ください。

感染症対策のため、撮影時の選手への接触はご遠慮ください。

・選手へのプレゼント(飲食物、口にするものは禁止)は、写真撮影時にお客様から直接渡すことが可能です。

 

 

★当日は上記グループより好きなグループを1つお選びください。受付時に撮影券をお渡し致します。

eスポーツチーム「SCARZ」(運営:株式会社XENOZ、代表取締役:友利 洋一)は、株式会社サードウェーブ様のゲーミングPCブランドGALLERIA(ガレリア)とスポンサー契約を締結致しましたことをご報告致します。

 

 

 

 

当社が運営するesportsチーム「SCARZは高品質・高性能である『GALLERIA(ガレリア)』のPCと共に、世界で戦うハイレベルなパフォーマンスを目指します。

 

 

❏SCARZ代表 友利洋一 よりご挨拶

「この度SCARZは、GALLERIA(ガレリア)様とスポンサー締結を致しました。

まずは、この度の契約締結をSCARZ代表として心よりお礼申し上げます。

改めて再会と共に、チームを迎え入れて下さったGALLERIA(ガレリア)様に深く感謝しております。

GALLERIA(ガレリア)様の素晴らしい環境で、 選手のパフォーマンスは勿論、チーム全体としても新たなる挑戦を行えることにとても興奮しております。

チームとしても更に跳躍していきますので、今後もSCARZGALLERIA(ガレリア)様の応援を宜しくお願い致します。」

 

  GALLERIAについて

『GALLERIA(ガレリア)』シリーズは最新のPCゲームを楽しみたい方の為に、どこまでも高性能を追求するハイスペックマシンのブランドです。ゲームを快適に楽しめる環境をご提供するため、製品のクオリティに徹底的にこだわり、開発から生産、アフターサービスまで、すべてのステージでそのこだわりを貫きます。GALLERIAは、最高峰のゲーム環境でプレイする素晴らしい体験を多くのお客さまにご提供し、遊ぶ楽しさ、繋がる歓びを創造していきます。

ブランドサイト  https://galleria.net

販売ページ https://www.dospara.co.jp/5gamepc/

 

株式会社サードウェーブについて

株式会社サードウェーブは、個人のお客様からプロユース、法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。パソコン専門店『ドスパラ』、デジタル雑貨ブランド『上海問屋』の運営をはじめ、ゲーミングPC『GALLERIA』、クリエイタ―向けPC『raytrek』、汎用PCなど国内生産のPCブランドを企画・製造。さらに、世界につながるeスポーツ大会『GALLERIA GLOBAL CHALLENGE』の運営および、eスポーツを新たな文化とすべく開催する『全国高校eスポーツ選手権』の特別協賛を行っています。サードウェーブは最先端の技術を安心と共にお届けすることで、より良い情報化社会の実現に貢献し、100年先も世の中に求められる企業であることを目指します。

サードウェーブ http://info.twave.co.jp/

ドスパラ https://www.dospara.co.jp/

 

 

 

レノボ・ジャパン合同会社様には2020年6月より、約2年間に渡りご支援いただいておりましたが、2022年6月末日をもちまして、スポンサー契約を終了したことをお知らせいたします。

 

スポンサー契約を通して、互いに日本でのeスポーツ発展を目指し、多くの貢献を頂きました。

チーム一同心からの感謝を申し上げます。

レノボ・ジャパン合同会社様の益々のご発展をお祈り申し上げます。

 

今後ともSCARZの応援を何卒よろしくお願い申し上げます。

6月24日(金)  プロ・ストリーマー大会「SCARZ CUP powered by LEGION」を開催いたします!

 

 

プロ・ストリーマーとして活動を行っている方々をご招待し、トップ層の戦いを真剣に、そして楽しく盛り上がれる大会をコンセプトに開催いたします。

今回プロ選手はシャッフルにてチーム分けをしております。

ここでしか見られない組み合わせをお楽しみに!

 

 

前回大会について

📝記事

📺大会アーカイブ

 

▼大会概要

大会名 SCARZ CUP powered by LEGION
日程 2022年6月24日(金)18時~
タイトル Apex Legends
配信 SCARZ公式YouTubeチャネル
チーム数 20チーム
賞金総額 100万円
試合数 ワールズエッジ 3試合

ストームポイント 2試合

実況/解説

大和周平/あれる

出演者

cheeky、Hesiko、saku、ゆきお、mo-mon、いぐりゅう、DizzyMizLizy、Yudu、Brasidian、Pinotr、AvadoN、UmichanLoveti、HammerDrill、TenoriN、yL、1tappy、L1ng、Lykq、Ftyan、ShunMi、Shakabo、JIGEN、788、yukaPEROdator、MiaK、t23tatsu、Nyaruga、Restia、chr1s、OWO、Zipman、栗原、すでたき、でっぷ、えでん、ひなん、まさのりch、Tempplex、なっち、shomaru7、Yukipedia、hikarufrench、おデビル、ですぺあ、Ngx、pinky、Axell、ラジネス、あーさー、Tzuyu1st、VOL_zZc、じょじょおじ、やまみっちー、きお、WinRed、よめ、ちこ、TIE_PRiZE、TIE_FLAME、TIE_Gian

※順不同/敬称略

 

▼協賛

Legion

Intel

Red Bull