この度、SCARZは学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」と指導支援提携しましたことを発表いたします。

 


 

学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」(以下、N高)は2018年10月に、現在活動されている「格闘ゲーム部」「サッカー部」が合流、
更にFortniteが活動競技に加わり「eスポーツ部」を発足されます。

 

SCARZは「eスポーツ部」の各活動タイトルに応じて指導をしてまいります。

N高サッカー部に所属する3年生は「第18回アジア競技大会」において「ウイニングイレブン」にて金メダルを獲得するなど素晴らしい活躍をされております。

 

他の活動競技におきましてもN高eスポーツ部が活躍していけるよう、積極的に指導してまいります。

また指導を通じ、若い素晴らしい才能にはeスポーツを将来のキャリアとして目指せる支援体制も整えてまいります。

指導させていただく事は、指導をするSCARZの選手にとっても成長する一つの足がかりであると思っております。

 

このような機会を頂けたことに感謝しつつ、高校生という希望溢れる年代の方の成長に繋がるよう邁進してまいります。

9月30日(日)15時より『SCARZ TV vol.28』を配信いたします。

 


 

『SCARZ TV vol.28』ではSZFきぅによるShadowverseルームマッチBO3を行います。

 

ルームマッチに勝利された方にはSCARZグッズをプレゼントさせていただきますので奮ってのご参加お待ちしております。

日時 9月30日15時~
配信 SCARZ OPENREC チャンネル

出演者 SZFきぅ(@kiu_ssg

 

ご自慢のデッキで参加するも良し、みんなに見てもらいたいネタデッキで参加するも良し、
楽しくShadowverseをプレイして勝利しSCARZグッズをゲットしましょう!

 

9月30日(日)15時よりの配信にて皆様のご視聴をお待ちしております。

9月22日(土)「SCARZファンミーティング」の開催が決定しましたことをお知らせいたします。

 


 

イベント概要

タイトル GOGO!!SCARZファンミーティング
日時 2018年9月22(土)
開場18:00 開演19:00 終了(予定)22:00
会場 LFS池袋 esports Arena
東京都豊島区東池袋1-43-6 D-BOX地下1階
Tel:03-5396-7402
企画・実施 株式会社JTB
企画・協力 SCARZ(株式会社XENOZ)
協賛 株式会社サードウェーブ
ソフトバンクコマース&サービス株式会社
DXRACER
HyperX
実施内容 選手によるトークショー
選手との対戦会
限定グッズ抽選会
旅行代金 ¥5,000
ご入場者様、全員にレプリカユニフォーム(2018年モデル)Lサイズをプレゼントさせていただきます。
その他 対戦会の詳細は後日、追記でお知らせする予定です。
スケジュール等は予告なく変更する可能性がございます。
お申込み人数が少ない場合は、開催を中止する場合がございます。

 

お申込みはコチラ

 

初めてのSCARZファンミーティングの開催となります。

LFS池袋にて開催となりますので、思う存分esportsを楽しみつつ軽食を取りながら選手と交流していただけます。

プロ対抗戦に参戦していたCOD部門、日本代表決定戦に挑むCS:GO部門の選手が勢揃い!トークショーや限定豪華グッズ抽選会もございます。

開催日の9月22日は東京ゲームショウ一般日の初日となりますので、東京ゲームショウにご来場の方はファンミーティングへのお越しもご一考いただければと思います。


購入者特典

 

ファンミーティング来場者全員に、SCARZレプリカユニフォーム Ver3をプレゼントします!!!

 

 

※Lサイズになります。

※SCARZファンミーティングチケット購入者のみの特典です。


 

 

豪華抽選会

 

SCARZのスポンサー様にご協力いただき、豪華な抽選会を実施!

 

DXRACER様より

SCARZモデル

 

 

LG Electronics Japan様より

32GK650F-B :1台

 

HyperX様より

Cloud Alpha:1台

 

Fury S Speed Edition(Size-XL):1台

 

Pulsefire Surge RGB:1台

 

Alloy Elite RGB(青軸):1台

 

SCARZ限定グッズ

 

 

ゲームコラボアイテム

CS:GOステッカー

COD WWⅡニット帽

COD WWⅡ New Era Cap

COD WWⅡ パーカー

その他にも追加予定!!!

 

 


 

出演者

 

CS:GO部門

Laz

crow

poem

takej

barce

Reita

CoD部門

Hunt

Leisia

Ponty

Panther

 

特別ゲスト

CODプロプレイヤー Accuracy選手(元Team Kaliber所属)

 

CODプロプレイヤー Attach選手(FaZe Clan所属)

 

SCARZも参戦した『2018 Call of Duty World League Championship』にて
世界2位 Team Kaliberに所属しておられたAccuracy選手、世界3位 FaZe Clanに所属されているAttach選手を特別ゲストとしてお迎えすることとなりました。

 

世界中のCODプレイヤーが憧れる両選手の実力を間近で見れるまたと無い機会になります。

 

来日される両選手とファンミーティングにて交流しましょう。

 


 

皆様とお会いできることをチーム一同、心より楽しみにしております。

 

お申込みはコチラ

 

9月20日(木)~9月23日(日)に開催される『TOKYO GAME SHOW 2018』にSCARZのスポンサー「Electronic Gamers League」(EGL)様がブース出展されます。

同ブースにてSCARZグッズも販売させていただけることとなりましたのでお知らせ致します。

 


 

出演情報

場所 ブース名 出演者 日時
ホール2 S-01 Corsair SZF:OsGorilla、きぅ
Fortnite:Fisker
ホール8 C-03 HyperX SCARZ Absolute 22日11時30分~12時30分
ホール8 N-08 DXRacer SCARZ Absolute 22日13時30分~
ホール10 E-15 EGL SCARZスタッフ
ホール7 S-03 PUBG PUBG部門 22日、23日10時~

 


 

ホール2 S-01「Corsair」ブースではストリーミングに使用しているElgato製品が展示され、10月より発売される新型小型LDC「Stream Deck Mini」を触っていただくことが出来ます。
実際に使用している感想、感覚をストリーマーや選手に聞いてみてはいかがでしょうか。

 

>>こちらのサイト<<にてご予約の先着30名様にSCARZキャップのプレゼントキャンペーンもしております。

ホール8 C-03「HyperX」ブース(9月22日11時30分より)では、SCARZ AbsoluteがCS:GOチャレンジが開催されます。

 

選手の華麗なプレイを間近で見てみてはいかがでしょうか。

 

ホール8 N-08「DXRacer」ブース(9月22日13時30分より)では、トーク&フォトセッションの他、オリジナルグッズが当たるビンゴ大会。
プロゲーミングチームやゲーミングタイトルとのコラボレーションモデルの展示とDXRacerを実際に座って触って体験していただけます。

 

ホール10 E-15「EGL」ブースでは、EGLファミリーであるTeam KaliberブランドやFaZe Clan所属のAttach選手のブランドと並んでSCARZグッズが販売されます。

 

こちらのブースではCS:GO部門マネージャーのzyoutanやSCARZスタッフが滞在しておりますので、お気軽にお声がけしていただければと思います。

 

 

ホール7 S-03「PUBG」ブース(9月22日、23日 10時~17時)では大会とエキシビジョンマッチが開催されますが、直接選手と交流出来ない場合がございます。予めご了承ください。

 


 

出演中や大会中以外に幕張メッセ内でSCARZの選手を見かけた際は、どうぞお声がけしていただければと思います。

また出演者以外にもSCARZの選手やスタッフが訪れることもございます、皆様とお会い出来ることを楽しみにしております!

1年に1度のゲームの祭典「TOKYO GAME SHOW 2018」を思う存分楽しみましょう!

9月16日(日)22時より『SCARZ TV vol.27』を配信いたします。

 


 

『SCARZ TV vol.27』ではCOD部門選手によるベータ期間中のCall of Duty BlackOps4のプレイをお届けいたします。

 

日時 9月16日(日)22時~
配信 SCARZ OPENREC チャンネル

出演者 SCARZ COD部門選手

・Hunt

・Leisia

・Panther

・Ponty

 

話題のCOD最新作BO4のベータ期間となりますので、まだベータでのプレイをされていない方や購入を検討されている方は、SCARZ TVの配信にてBO4の雰囲気だけでも感じていただければと思います。

 

9月16日(日)22時より『SCARZ TV vol.27』にて皆様のご視聴をお待ちしております。

9月9日(日)20時より『SCARZ TV vol.26』を配信いたします。

 


 

『SCARZ TV vol.26』ではR6S部門の選手を改めて皆様に自己紹介させていただき、ランクマッチを行いたいと思います。

 

日時 9月9日(日)20時~
配信 SCARZ OPENREC チャンネル

出演者 R6S部門

 

R6S部門選手によるランクマッチ配信となります。

 

R6Sを最近始めた方の素朴な疑問にもお答えしていきたいと思いますので、プレイ中でもお気軽にコメントしていただければと思います。

 

9月9日(日)20時より『SCARZ TV vol.26』にて皆様のご視聴をお待ちしております。

9月1日より、最新のレプリカユニフォーム2018年モデルが当たる『SCARZ応援キャンペーン』を開催致します!

 


 

本キャンペーンのレプリカユニフォーム2018年モデルはまだ販売されておらず、現時点ではこのキャンペーンでしか手に入りません。

 

下記の3つの手順を行っていただければご応募完了となりますので、お気軽にご応募していただければと思います。

 

応募方法

SCARZ公式Twitterをフォロー
@SCARZ5
SCARZ公式Discordに参加

SCARZ公式Discordにて発表するハッシュタグをツイート

 

キーワードはSCARZ公式Discordのみで発表しますので、この機会に是非ご参加ください。

 

9月1日~9月8日の限定のキャンペーンとなります。皆様からのご応募お待ちしております!

8月5日(日)18時より『SCARZ TV vol.25』を配信いたします。

 


 

『SCARZ TV vol.25』ではPUBGカスタムマッチを行います。

 

1試合目-ソロ部門
2試合目-スクワッド部門
3試合目-ソロ素手部門

 

以前、プチ大会にて開催したソロ素手部門を再び行いたいと思います。

 

PUBGの息抜きにカスタムマッチにて皆さんと遊んでみてはいかがでしょうか?

 


 

日時 8月5日(日)18時~
配信 SCARZ OPENREC チャンネル

出演者 OsGorilla(@Osssugorilla

 

1、2試合目はソロ、スクワッドである以外に制限はございません。
3試合目はソロの上、武器の使用を禁止した素手のみにて行います。

 

3試合目の注意事項

 

武器、ハンドガン、殺傷能力のあるグレネード類の使用を禁止とさせて頂きます。
車両を利用したキルを禁止とさせて頂きます。

 

使用(装着)可能は以下の物となります。

 

※1について
車両を移動手段として利用している最中に、飛び出し接触、物陰に伏せているキャラクターの上を通過してしまう故意では無いキルが発生する可能性もあります。
厳密なルールを定めている訳ではありませんので罰則等はございませんが、参加した皆様が楽しくプレイ出来るようにご協力をお願いいたします。

 

参加方法

 

『SCARZ TV vol.25』配信中に、入室するためのパスワードをお伝えいたします。
Discordでもお伝えいたしますので、「SCARZ カスタムマッチサーバー」へのご参加をお願いします。

 

>>Discord<<

 

入室パスワードをお伝えしてからトラブル等が無い場合、10分後には試合を開始いたしますので、参加ご希望の方はお早めの入室をお願いいたします。

皆様のご視聴ご参加をお待ちしております。

 

7月28日(土)20時より『SCARZ TV vol.24』を配信いたします。

 

『SCARZ TV vol.24』ではFortniteをお届けいたします。

 


 

1周年を迎え益々の人気を誇るバトルロイヤルゲーム。
ソロ頂上決定戦やチーム選択オプションとアップデートやイベントも目白押しですので皆様もプレイしてみてはいかがでしょうか。

 

そしてFortniteといえば様々なハードからプレイが出来ますので、今回はNintendo Switchのジャイロ機能をふんだんに使いプレイしてまいります。

 

日時 7月18日(土)20時~
配信 SCARZ OPENREC チャンネル

出演者

 

7月28日(土)20時よりの配信で皆様のご視聴をお待ちしております。

 

 

プロeスポーツチーム「SCARZ」(代表:友利 洋一)は

「株式会社JTB」様とスポンサー契約締結したことをご報告申し上げます。

 


 

株式会社JTBと説明について

 

『感動のそばに、いつも。』をブランドスローガンに掲げ、旅行業界としては日本最大、世界でも有数の事業規模を誇る企業です。

海外向けパッケージツアーの「ルックJTB」や国内向け「エースJTB」の名前を一度は聞いたことがあると思います。また時刻表や旅行雑誌も出版しており、旅行に無くてはならない、そんな企業です。

スポーツ観戦ツアー(JTB Sports)では、まさに現地で『感動のそばに、いつも。』を実感していただけます。

 

SCARZはCS:GO部門を筆頭に様々な部門、選手が世界中の多くの都市にて試合に出場しております。

今後はチームへのサポート、そしてファンミーティングや海外大会のツアー等を共に行っていくことを予定しております。

SCARZは今以上にアジア、世界へと打ち出していく為に、世界を知る株式会社JTB様とスポンサー契約を締結できたことを非常に心強く感じております。

 


 

株式会社JTB:上西竹史(eスポーツ担当)様よりコメント

 

「Beyond Imagination」の理念を共有する日本一のeスポーツチーム「SCARZ」へのスポンサード発表が行えたことを大変嬉しく思います。

地球を舞台に挑戦し続けるSCARZへの応援を通して、eスポーツを通じた人々の交流を創造してまいりたいと思います。

SCARZがデジタルとヒューマンタッチが融合するeスポーツ分野において、期待を超える活躍を共に目指したいとおもいます。

 


 

SCARZ 代表:友利洋一様よりコメント

 

この度SCARZは、JTB様とスポンサー契約を結びました。まずは、この度の契約をSCARZ代表として心よりお礼申し上げます。

多くの方がご存知であろうブランド・JTB様とSCARZがeSportsを通じてスポンサーを結べたのは、大変嬉しく思うと同時に、Teamとしての成長を感じています。

SCARZは日本で最も海外に行く機会が多いチームであるため、サポートしていただけることが非常に助かります。

そして、今後ファンの皆様とファンイベントを通じてお会いすることも多くなることも嬉しいことの一つです。

今後も日本から世界を目指すチームとして精進して参ります。JTB様とSCARZを宜しくお願いします。

 


 

 

SCARZ 新ユニフォーム (JTB SPORTS入り)

トップアスリートが身に着けるJTB SPORTSロゴを身に着けて、今後は闘って参ります!

 


JTB 公式サイト

JTB SPORTS Twitter

7月22日(日)20時より『SCARZ TV vol.23』を配信いたします。

 


 

『SCARZ TV vol.23』ではマリオカート8DXをお届けいたします。

7月20日より「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」よりリンクが参戦し、バイクやグライダーが使用可能となりました。

ハイラルサーキットの綺麗な風景とリンクで楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

またリンクの実装と同時にダウンロード版が8月2日まで30%オフにて購入できるようですので、夏休みのお供にプレイしてみてはいかがでしょうか。

日時 7月22日(日)20時より
配信 SCARZ OPENREC チャンネル

出演者

 

部屋を作成してのプレイではなく、様々な部屋に突撃し挑戦していくつもりをしております。

タイミングが合えばご一緒にプレイが出来るかもしれませんので、マリオカート8DXをお持ちの方は配信を見ながらプレイしてみて下さい。

 

7月22日(日)20時よりの配信で皆様のご視聴をお待ちしております。

 

日頃よりSCARZを応援して頂いているファンの皆さま、誠にありがとうございます。

 

現在SCARZでは、CS:GO部門 SCARZ Absoluteがイギリスにて「FACEIT Major 2018 Asia Minor」に挑戦中、
CoD部門では「コール オブ デューティ ワールドウォーII プロ対抗戦」に参戦中と、皆様の応援が選手の力となり日々邁進しております。

 

応援してくださるファンの方から「もっと選手を身近に感じたい」、「同じSCARZファンと大会を共に観戦し応援したい」という声を多く頂いておりました。

そこで、今回「SCARZ公式Discord」を立ち上げることになりました!

 

『ファンの皆様と共にSCARZを応援出来る場を作り、共に応援する事でeスポーツを更に盛り上げたい』という目的のもと、SCARZのイベント情報・海外大会でのオフショット等、様々な情報を共有していければと思います。

 


 

どなたでもご参加していただけますが、上記の画像にも書いてある様にいくつかの注意点がございます。

 

上記内容をご理解した上でのご参加をお願いします。

 

 


 

選手やSCARZ運営スタッフも、ファンの皆様と共にSCARZの応援が出来ることを楽しみにしております!