SCARZ logo

日本代表として、TakuAn選手(@Taku_110202)が出場した『グランツーリスモワールドシリーズ2023 | Showdown』について

『マニュファクチャラーカップ』優勝

『ネイションズカップ』準優勝 したことをご報告します!

 

 

SCARZ eMotorsports部門のTakuAn選手が、8月11日(金)、12日(土)にオランダ・アムステルダムで行われた『グランツーリスモワールドシリーズ2023 | Showdown』で、企業対抗戦となる『マニュファクチャラーズカップ』で優勝、そして国別対抗戦となる『ネイションズカップ』準優勝しました!
公式配信には全世界合わせて約10万人もの視聴者が集まり、多くのファンが注目した熱いレースとなりました!

応援していただいたファンの皆様、ありがとうございました!!

 

また、TakuAn選手は11月30日(木)にスペイン・バルセロナで行われるグランツーリスモの年間王者を決める最大規模の大会『グランツーリスモ ワールドシリーズ 2023 | World Finals』の出場が決定しています。
また、併催が予定されている『TOYOTA GAZOO Racing GT Cup 2023』にも、日本2位で出場が決定しています。
『TOYOTA GAZOO Racing GT Cup 2023』は、トヨタ自動車が2017年から展開しているスポーツブランドで、『グランツーリスモ7』にて、レース専用車両を中心にシーズンを戦うグローバル大会です。

 

今後のTakuAn選手の活躍にもご期待ください!!

 

▽以下、TakuAn選手からコメント

SCARZファンのみなさん!!こんにちは、こんばんは!!eMotorsports部門所属のたくあんです!!

『グランツーリスモワールドシリーズ2023 Showdown』に参加してきました!!
今回、開催地はアムステルダムというところで、オランダなんですけども、そちらのライブイベントに参加してきました。
今回参加したのは『マニュファクチャラーズカップ』というメーカー対抗戦で、“ポルシェ”のアジア代表として参加してきました!!
そして『ネイションズカップ』と言われる国別対抗戦があるんですけど、こちらは日本代表の一人として参加しました。
結果はですね『マニュファクチャラーズカップ』に関しては、チームポルシェで“総合優勝”を飾ることができ、世界の頂点に立つことができました!!
本当に嬉しかったです。優勝することができたのは、すごく貴重な経験ですし、このまま2023シリーズは最後にワールドファイナルというのがあるんですけど、そのワールドファイナルで総合優勝が決まるので、次回も優勝して、世界チャンピオンを目指したいと思います!!
そして国別対抗戦『ネイションズカップ』に関しては、日本2位でチェッカーフラッグを受けることができて本当によかったです!!
チームメイトのみなさんと一緒に頑張って、もう本当にほっとしてます。
次回は、スペイン・バルセロナで行われるワールドファイナル、そちらの優勝を目指して頑張りたいと思いますので、皆さんぜひ応援よろしくお願いいたします!!
改めまして、本当に熱い応援コメント、そしてお祝いコメントありがとうございました!!

SCARZ eMotorsports部門 Goto選手(@ttgusk_)が、シンガポールで開催される『オリンピックeスポーツシリーズ2023モータースポーツイベント』に出場いたします!!

 

 

◾️eモータースポーツの頂点へ!『オリンピックeスポーツシリーズ2023モータースポーツイベント』へ日本代表として出場

「オリンピックeスポーツシリーズ」は、国際オリンピック委員会が国際競技連盟やゲーム会社と協力して立ち上げた、世界規模のバーチャル及びシミュレーションスポーツの競技大会です。 

「同シリーズ2023」は3月1日に開幕し、全世界から集まったプロとアマチュアのプレイヤーが各競技の予選に参戦しました。

選出された選手たちは、6月22日から25日までシンガポールで行われる「オリンピックeスポーツウィーク」のハイライトイベントである「オリンピックeスポーツファイナルズ2023」に出場し、優勝を目指して戦います。

『オリンピックeスポーツシリーズ2023』の種目として行われる『モータースポーツイベント』は、ポリフォニー・デジタル社が提供するゲームタイトル『グランツーリスモ7』を使用して行われます。

 Goto選手は、モータースポーツ部門の予選で日本代表権を獲得し、世界で15万人の中から選ばれた20名のファイナリストのひとりとして、世界の頂点を目指します。

 

◾️試合の放映概要

6月25日(日)に開催されるモータースポーツのファイナルズでは、タイムトライアルでさらに絞り込まれ、選ばれた12名が決勝戦ライブ中継イベントで頂点を目指し熱戦を繰り広げます。
なお、6月24日(土)に予選があり、上位11人のみが日曜のファイナルズに出場することが可能になります。

予選の勝敗結果については、SCARZ公式Twitter(@SCARZ5)でお知らせいたします。

 

■ファイナルズライブ配信概要

・配信サイト:https://www.youtube.com/watch?v=jo2WSdTiLwo
・放映時間:日本時間 6月25日(日)13時頃

 

世界に挑戦するSCARZ eモータースポーツ部門への熱い応援、よろしくお願いいたします。

 

◾️SCARZ eモータースポーツ部門とは?

<Goto選手>

後藤優介(ごとう・ゆうすけ)/ハンドルネーム:ごとう

1996年3月27日生まれ、27歳。岐阜県出身

ラジコンカーレーサーとして活躍。新型コロナウイルスの影響で大会中止が相次いだことがきっかけとなり、2020年5月ごろからeスポーツに活動を移す。グランツーリスモではタイムアタックが得意。オリンピックeスポーツシリーズの予選のタイムは「1分14秒843」、予選期間(4/27~5/7)、毎日5、6時間挑戦し、9日目に誕生しました。この記録は、世界で9番目、(1国1枠のため)ファイナル出場選手中7番目の速さで、決勝戦に期待がかかります。

 

<TakuAn選手>

佐々木拓眞(ささき・たくま)/ハンドルネーム・たくあん

2004年11月2日生まれ、18歳。滋賀県出身

15歳からグランツーリスモをプレイし始め、16歳でプロチームに加入。17歳で「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2021」グランツーリスモ部門 U18の部において優勝、翌年も優勝し2連覇。昨年モナコで行われた「TOYOTA GAZOO RACING 2022 GTcup」では世界3位。

 


 

◾️OLYMPIC ESPORTS SERIES 2023 Motor Sport Event

(公式サイト) https://olympics.com/ja/esports/olympic-esports-series/motor-sport 

(Youtube) https://www.youtube.com/watch?v=jo2WSdTiLwo