1月14日(土)15日(日)にCyACで開催されました「CoD:IW CyAC e-Sports Rule Tournament」にSCARZ-CoDが出場いたしました。

今大会には16チームが参加し、Twitchでは準決勝から配信されました。
記事内容については15日のTwitchの配信準拠になりますのでご了承ください。
SCARZの準決勝の相手は、iTem になります。
iTemとはCyAC CoD:BO3 Last Battle ~e-Sports Rule~にて準決勝で対戦し、SCARZを下し優勝された強豪クランです。
SCARZとしては前大会のリベンジを決めたいというところです。
第一ルールのハードポイントは250-196とiTemが勝利しました。
特にiTemのSzealot選手の強さは実況、解説、視聴者の方皆さん驚かれていました。
SCARZとしては気持ちを切り替えて次のルールに臨みます
第二ルールはS&D
一進一退の攻防を繰り返しながらラストラウンドに進みます
爆発物を設置した時に生き残っていたのは、iTem側は先の試合でも驚くような強さを発揮したSzealot選手1人
SCARZ側はHunt、BLINn、Nicoの3人
爆発物周辺に居たHuntをSzealot選手が倒し、次のターゲットはnicoに移るものの、打ち合いの最中にnicoが透明になり、その隙にBLINがカバーし、スコア6-3にてS&DはSCARZが勝利します。
第三ルールはアップリンク
前半開幕からSCARZはiTemに対しリスポーン地点から出させない体制を築きあっという間に6点を獲得、その後3点を追加し前半を9-0とSCARZリードで折り返します。
後半は前半と打って変わってしっかり守る試合運びをします。
時折iTemがマルチキルを見せるもしっかりラインを取り守り切ったSCARZが10-0でアップリンクを勝利します。
第四ルールはハードポイント
開幕の激しいぶつかり合いから始まった試合ですが順調にキルを重ね、裏取りの警戒を怠らずしっかりポイントを取りつつ守ったSCARZが勝利。
トータル3-1でiTemに勝利し決勝に駒を進めます。
決勝戦の相手は、守りたいものができた になります。
第一ルールはハードポイント
各地点の激しい奪い合い、各々のチームが1周目に獲得出来なかった地点を2周目には獲得する等ポイントを取って取られてのシーソーゲームを繰り広げます。
3周目に入るとnicoが怒涛のキルラッシュを魅せつけ250-209でSCARZが勝利します。
第二ルールはS&D
ラウンドが進み4-1とSCARZリードで迎えた局面
1v1の状況で解除に入ったHuntを解除完了まで残りわずかという状況で倒すA-Cie選手
悪い流れを守りたいものができたが断ち切り4-3と徐々に追いつき始めます。
次のラウンドはShokusoがリアクティブアーマーを使用し2連続キルが獲得、
勢いそのままにSCARZが最終スコア6-3とS&Dを獲得します。
第三ルールはアップリンク
前半こそ押し込まれてたものの相手の隙を付き確実にポイントを重ねていくSCARZ。
両チームともキルは多く発生してるものの中々ポイントに繋がらない守りたいものができたに対し着実にポイントを獲得したSCARZがポイントを11-2とし見事勝利。
これにより、CyACにて開催されたCoD:IWの初めての大会を優勝することが出来ました。
2017年の初めての大会を優勝という最高の形で終える事が出来たのは、今年一年の更なる活躍への一歩とすることが出来ると思います。
また、この結果に甘んじることなく更なる驚きを皆様にお届け出来るようSCARZ一同精進してまいりますので、今後ともSCARZ-CoDへの応援、よろしくお願いいたします。